2020年11月04日 万富駅で男鹿線 鉄道 写真 備前便り 何でも、男鹿線の新型車両が甲種回送されたそうで、支局員が報告してきました。動画 → https://youtu.be/MBLlXQjrxt4到着前に夜行列車が通過します、いろいろ賑やかな山陽本線です。JR九州の819系がベース車だそうで納得します。3セクの松浦鉄道でも使えそうな気がしますが、営業コスト的に厳しいのでしょうか。新天地での活躍を期待します~♪
門ハイ(管理人) 2020年11月06日 20:35 こんばんは。コノ駅の界隈、セノハチみたいに思っていたので、ググったら、「キリン」があって驚きました。飲み撮り鉄できたら、最高ですね、ビール工場のビールで!
この記事へのコメント
817+200+○○のような、水戸岡デザインですか?
それから万富といえばキリンビール。
また支局員と?やりたいです?。
コノ駅の界隈、セノハチみたいに思っていたので、ググったら、「キリン」があって驚きました。飲み撮り鉄できたら、最高ですね、ビール工場のビールで!